2017年10月31日
ハッピー ハロウィン
10月も今日で終わりですね。
ハロウィン の今日は、友人を誘って祭り寿司の講習会に行ってきました
講師は、いつもの中村先生(*^^*)
ハロウィンという事で、今回のデザインは“お化けカボチャ”
いつもは巻くばかりの所まで先生が準備してくださるのですが、今回は下準備から教えて頂きました。
周りの卵焼きも破れないよう裏返すのに四苦八苦(>_<)
皆でワイワイ賑やかで楽しい時間でした
そして完成したお寿司がこちら…

えーと、下膨れのカボチャ…?
友人いわく
「山伏みたーい」
だそうです
だいぶビミョーな仕上がりに…(((^_^;)
そしてこちらは…

チョークアートで描いたカボチャです
小泉先生の提案で、今回はグラデーションを押さえぎみにし、敢えてイラストチックな感じにしてみました
上部に入れたリーフが良い感じで、お気に入りの1枚です
ハロウィン の今日は、友人を誘って祭り寿司の講習会に行ってきました
講師は、いつもの中村先生(*^^*)
ハロウィンという事で、今回のデザインは“お化けカボチャ”
いつもは巻くばかりの所まで先生が準備してくださるのですが、今回は下準備から教えて頂きました。
周りの卵焼きも破れないよう裏返すのに四苦八苦(>_<)
皆でワイワイ賑やかで楽しい時間でした
そして完成したお寿司がこちら…

えーと、下膨れのカボチャ…?
友人いわく
「山伏みたーい」
だそうです
だいぶビミョーな仕上がりに…(((^_^;)
そしてこちらは…

チョークアートで描いたカボチャです
小泉先生の提案で、今回はグラデーションを押さえぎみにし、敢えてイラストチックな感じにしてみました
上部に入れたリーフが良い感じで、お気に入りの1枚です
2017年10月30日
終わりました
10月24日より東京堂クレア様で開催されていた
オルネフラワー協会発足10周年記念
甲信越支部作品展
28日をもちまして終了しました
会期中、悪天候もありましたが多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました
また、最終日には鴨田理事長を迎えデモ&講習会を行い、東京堂様のクリスマス資材を使用しアレンジの提案をさせて頂きました
至らない点もあったかと思いますが、今回の作品がオルネに興味を持ってくださる切っ掛けになれば幸いです
ありがとうございました
オルネフラワー協会発足10周年記念
甲信越支部作品展
28日をもちまして終了しました
会期中、悪天候もありましたが多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました
また、最終日には鴨田理事長を迎えデモ&講習会を行い、東京堂様のクリスマス資材を使用しアレンジの提案をさせて頂きました
至らない点もあったかと思いますが、今回の作品がオルネに興味を持ってくださる切っ掛けになれば幸いです
ありがとうございました
2017年10月27日
開催中です
東京堂クレア様にて
オルネフラワー協会発足10周年記念
甲信越支部作品展
開催中です!

先生仲間(飲み仲間とも言う…)も、忙しい中を足を運んでくださり感謝です。
オルネという言葉を初めて聞いたという方も、聞いた事あるけどどんな物?と思われている方も
ぜひ会場においで頂き、実際の作品をご覧ください。
今週末28日(土)まで開催してます。
オルネフラワー協会発足10周年記念
甲信越支部作品展
開催中です!

先生仲間(飲み仲間とも言う…)も、忙しい中を足を運んでくださり感謝です。
オルネという言葉を初めて聞いたという方も、聞いた事あるけどどんな物?と思われている方も
ぜひ会場においで頂き、実際の作品をご覧ください。
今週末28日(土)まで開催してます。
2017年10月24日
作品展、始まりました!
オルネフラワー協会発足10周年記念 甲信越支部作品展が、東京堂クレアにて本日より始まりました!
支部メンバーを始め、協会役員の方々の心を込めた力作が展示されてます。
ぜひ足をお運び下さいませ。

支部メンバーを始め、協会役員の方々の心を込めた力作が展示されてます。
ぜひ足をお運び下さいませ。

2017年10月22日
ようやく&こんな時に…
14日から東京堂クレアにて開催される“オルネフラワー協会発足10周年記念 甲信越作品展”に飾る作品がようやく仕上がりました…
何でかなぁ…
いつもギリギリにならないと動き出せないのは…
今回は少し早めに取り掛かったのに、結局仕上がったのは搬入日直前(-_-;)
今回は作品作りと平行して、名簿や名札作りなどその他の仕事もあったりして予定通りに作業が進まなかった。
なんて、言い訳ですが…
搬入は明後日24日午前なんですが、この台風の影響で直前に開催されていた中部支部作品展からの作品が到着予定の明日には届かないというアクシデントが!
何とか搬入日当日には間に合いそうなんですが、冷や汗モンです。
こんなドタバタの時にスマホの調子が悪くなり、メールの受信が出来なくなってしまいまして(((・・;)
朝イチでショップに駆け込み何とか事なきを
得ましたが、予定していた買い出しが出来ず明日へ持ち越しです。
台風が早く通り過ぎる事を祈るばかりです(>_<)
作品展の開催期間中はお天気も回復するらしいので、皆さま是非足をお運び下さいませ。

何でかなぁ…
いつもギリギリにならないと動き出せないのは…
今回は少し早めに取り掛かったのに、結局仕上がったのは搬入日直前(-_-;)
今回は作品作りと平行して、名簿や名札作りなどその他の仕事もあったりして予定通りに作業が進まなかった。
なんて、言い訳ですが…
搬入は明後日24日午前なんですが、この台風の影響で直前に開催されていた中部支部作品展からの作品が到着予定の明日には届かないというアクシデントが!
何とか搬入日当日には間に合いそうなんですが、冷や汗モンです。
こんなドタバタの時にスマホの調子が悪くなり、メールの受信が出来なくなってしまいまして(((・・;)
朝イチでショップに駆け込み何とか事なきを
得ましたが、予定していた買い出しが出来ず明日へ持ち越しです。
台風が早く通り過ぎる事を祈るばかりです(>_<)
作品展の開催期間中はお天気も回復するらしいので、皆さま是非足をお運び下さいませ。

2017年10月13日
頑張れ、私!
今月24日より東京堂クレア様で開催される“オルネフラワー協会発足10周年記念 甲信越支部作品展”
気が付いたら初日まであと10日あまり…
いつもより少し早く取り掛かったのに、こんな時に限って色々と私用雑用が入り思うように作品制作が進みません(>_<)
キット作りや出展者の名簿&名札作り、必要な物の買い出しなど…
やる事が山積みです
そんなこんなで、作品に必要なパーツの半分程度しか出来てない!
非常に焦ってます(((・・;)
と、言いながらソファーで寝落ちすること数知れず…
出展者一同、皆様にオルネの繊細で素敵な作品を観て頂く為に頑張っております
足を運んでいただけたら嬉しいです

東京堂クレア
長野県東筑摩郡朝日村古見2552-1
0263-99-2800
さて、私の作品は間に合うのでしょうか?
今週末が勝負です
頑張れ、私!
気が付いたら初日まであと10日あまり…
いつもより少し早く取り掛かったのに、こんな時に限って色々と私用雑用が入り思うように作品制作が進みません(>_<)
キット作りや出展者の名簿&名札作り、必要な物の買い出しなど…
やる事が山積みです
そんなこんなで、作品に必要なパーツの半分程度しか出来てない!
非常に焦ってます(((・・;)
と、言いながらソファーで寝落ちすること数知れず…
出展者一同、皆様にオルネの繊細で素敵な作品を観て頂く為に頑張っております
足を運んでいただけたら嬉しいです

東京堂クレア
長野県東筑摩郡朝日村古見2552-1
0263-99-2800
さて、私の作品は間に合うのでしょうか?
今週末が勝負です
頑張れ、私!
2017年10月09日
不気味…
先日、姪っこちゃんと行ったディズニーシー
姪っこちゃんが写真を送ってくれました(*^^*)
その中の1枚…

闇夜に浮かぶタワーオブテラー
雲間から洩れる月明かりが何とも不気味で、アトラクションの雰囲気にピッタリでした
姪っこちゃんが写真を送ってくれました(*^^*)
その中の1枚…

闇夜に浮かぶタワーオブテラー
雲間から洩れる月明かりが何とも不気味で、アトラクションの雰囲気にピッタリでした
2017年10月04日
ディズニーシーに…
やって来ました。
今回は姪っこちゃん1号と一緒です。
平日という事で、アトラクションもあまり待たなくて乗れました。
ハロウィーンのイベント中なので、あちらこちらにカボチャのオブジェが…

おやつに食べたメープルパンプキンチュロスです♪
美味しかった
今回は姪っこちゃん1号と一緒です。
平日という事で、アトラクションもあまり待たなくて乗れました。
ハロウィーンのイベント中なので、あちらこちらにカボチャのオブジェが…

おやつに食べたメープルパンプキンチュロスです♪
美味しかった