2014年03月20日

贈り物

姪っ子ちゃんその1が、この春大学入学を機にお家を出る事に・・・

そこでママ(私の妹です)からお部屋に飾るアレンジが欲しい!と依頼がありました。
イメージの希望を聞くと”あまりプリティーでない感じ”となicon10
う~ん、確かに彼女が赤やピンクの服を着ているトコも、制服以外のスカート姿も見たことない。

そしたら、使うお花は赤やピンクじゃないなぁface03
と言う事で、黄色のバラをメインにしてちょっと爽やかな感じにしてみました。

あとはアクセントにオルネの花を入れて完成です。
気に入ってくれると嬉しいな

ちなみに、後ろには出番を待っているオルネがチラリ・・・







  


Posted by 花香 at 07:12Comments(0)オルネ

2014年03月16日

始まりました!

先日ちょっぴりお知らせした松本信用金庫波田支店でのdoigts do fe'eeアトリエ花香-HANAKA-の2人展が14日から始まりましたface01

前日の搬入の日はシャレにならないくらいの大雨icon03でしたが、あーだこーだと言いながら楽しく作業が出来ました。


今回は、ちょっぴり早い春を意識して華やかな感じに・・・



習ってきた桜のオルネを使ってみました。

中心の春満開のリースはdoigts do fe'eeの先生の作品です。最近少しテンション低めだった私…パワーをもらった気分。
見て下さった方々に一足早い春を感じて頂けたら嬉しいです。

お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってくださいね。

体験レッスンも開催しておりますので、興味を持って頂けた方はご連絡くださいませicon06

  


Posted by 花香 at 07:54Comments(0)オルネ

2014年03月02日

ただ今準備中!

昨年末から1月にかけて、松本信用金庫山形出張所さんで二人展をさせて頂いたのですが、ありがたいことに波田支店さんから声を掛けて頂き、今月また二人展を開催する事となりましたicon22
もちろん今回もdoigts do fe'eeの先生とご一緒です。

久しぶりに引いた風邪は頑固な咳が残っていて相変わらず腹筋が痛いのですが・・・
ぼちぼち準備を進めています。
今回は「春らしく、華やかな感じ」と言う事で、パステルカラーを中心に優しい色のお花を使っています。


現実はまだまだ春とは言い難い気候ですが、
見た方たちがほんわかと幸せな気持ちになれるような作品を作れたら良いな・・・


  


Posted by 花香 at 21:30Comments(0)オルネ