2017年03月30日
3人旅 その1
先週、姪っ子ちゃん2人と旅に出ました。
2号ちゃんの高校卒業のお祝いと、1号ちゃんの就活成功を祈願して
遊びに行こー(^O^)と、初めての3人旅です。
行先はこちら↓

到着後、まずは最初の目的地“キリン 仙台工場”へGO!
こちらの工場、キリンと言えば!の一番搾りを製造していて、工場見学後はお楽しみの試飲が待っております
残念ながら機械がメンテナンス中でしたが、一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の違いやこだわりの製造方法など、分かりやすく説明してくださり実際に麦汁も試飲。
味は麦芽で作った水あめを薄めた感じ?
こちらはノンアルコールなので2号ちゃんもごっくん(^^)v
工場見学の後は試飲タイム!
3杯まで頂けます( *´艸`)


今回は、一番搾り・期間限定の一番搾り若葉薫るホップ・黒ビールのスタウト(写真撮り忘れた
)の3種類が用意されてました。
2号ちゃんの高校卒業のお祝いと、1号ちゃんの就活成功を祈願して
遊びに行こー(^O^)と、初めての3人旅です。
行先はこちら↓

到着後、まずは最初の目的地“キリン 仙台工場”へGO!
こちらの工場、キリンと言えば!の一番搾りを製造していて、工場見学後はお楽しみの試飲が待っております

残念ながら機械がメンテナンス中でしたが、一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の違いやこだわりの製造方法など、分かりやすく説明してくださり実際に麦汁も試飲。
味は麦芽で作った水あめを薄めた感じ?
こちらはノンアルコールなので2号ちゃんもごっくん(^^)v
工場見学の後は試飲タイム!
3杯まで頂けます( *´艸`)


今回は、一番搾り・期間限定の一番搾り若葉薫るホップ・黒ビールのスタウト(写真撮り忘れた

未成年の2号ちゃんはジュースや午後の紅茶です。
おつまみ付きで、写真で分かるようにグラスのサイズは試飲のレベルではございません。
期間限定の一番搾りは何と350mlの缶1本\(◎o◎)/!
ビール党の私と1号ちゃんには至福の時間でございました

その後、ショップでお土産を買い、フォトスポットでパチリ


ヨイヨイの気分で仙台駅に戻り、次の目的地へ・・・
次回に続きます・・・m(__)m
2017年03月22日
ぐーたらの日(-_-)zzz
昨日は朝から冷たい雨・・・
おまけに寒い(>_<)
こんな日は持病のめまいが出現
薬を飲んでも何だか今一つ・・・
やらなければならない事もあるけど、頭が働かない。
と言う事で、思い切って一日ぐーたらしよう!
お仕事道具を片づけて、ソファでゴーロゴロ(*´▽`*)
たまには良いよね。
午後になると雨が雪に変わり、ご近所さんのお家の屋根や愛車に積もり真っ白に。


今シーズン最後の雪になるのかな?
なんて考えながら、ボーっと眺めてました。
昨日一日休んだおかげで今日は体調も復活!
休んで遅れた分を取り戻すべく、今日は頑張りました(^^)v
明日からお出かけの予定が入っているので、夕飯を食べたらもうひと頑張りしよっと(^^♪
おまけに寒い(>_<)
こんな日は持病のめまいが出現

薬を飲んでも何だか今一つ・・・
やらなければならない事もあるけど、頭が働かない。
と言う事で、思い切って一日ぐーたらしよう!
お仕事道具を片づけて、ソファでゴーロゴロ(*´▽`*)
たまには良いよね。
午後になると雨が雪に変わり、ご近所さんのお家の屋根や愛車に積もり真っ白に。


今シーズン最後の雪になるのかな?
なんて考えながら、ボーっと眺めてました。
昨日一日休んだおかげで今日は体調も復活!
休んで遅れた分を取り戻すべく、今日は頑張りました(^^)v
明日からお出かけの予定が入っているので、夕飯を食べたらもうひと頑張りしよっと(^^♪
2017年03月08日
今日は・・・
今日3月8日、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、
男性から女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈るのだそうです。
そこで、以前ステップアップレッスンを受講した時に制作した作品


©オルネフラワー協会 design by Y.Kamoda
アートフラワーのミモザと桜、それとオルネの桜を使ったキャンドルベース。
男性から女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈るのだそうです。
そこで、以前ステップアップレッスンを受講した時に制作した作品


©オルネフラワー協会 design by Y.Kamoda
アートフラワーのミモザと桜、それとオルネの桜を使ったキャンドルベース。
ミモザのフサフサした小さな花々の黄色と、桜のピンクが春らしくてお気に入りの作品です。
2017年03月02日
もう!?
気が付けばもう3月!
年々時間が過ぎるのが早くなる気がする・・・(;^ω^)
一昨日は母の月命日
いつものように妹とお参りに行って来ました。
今回は姪っ子ちゃん2号も一緒です。
2号ちゃんは卒業後の進路も決まり、卒業式を待つばかり(*^▽^*)
お孫ちゃん命の母だったので、きっと喜んでくれてるよね。
お参り後、妹は仕事があるとの事だったので、二人でランチに
パスタが食べたいとのリクエストだったので、三郷にあるTASUKUさんへ・・・

ドルチェまでしっかり頂きました(*´▽`*)
久しぶりの二人でのお出掛け。
いっぱいお話して楽しかったね。
年々時間が過ぎるのが早くなる気がする・・・(;^ω^)
一昨日は母の月命日
いつものように妹とお参りに行って来ました。
今回は姪っ子ちゃん2号も一緒です。
2号ちゃんは卒業後の進路も決まり、卒業式を待つばかり(*^▽^*)
お孫ちゃん命の母だったので、きっと喜んでくれてるよね。
お参り後、妹は仕事があるとの事だったので、二人でランチに

パスタが食べたいとのリクエストだったので、三郷にあるTASUKUさんへ・・・

ドルチェまでしっかり頂きました(*´▽`*)
久しぶりの二人でのお出掛け。
いっぱいお話して楽しかったね。