2015年01月24日

作ってみた…

昨日予定していたレッスンを積雪の為、急きょお休みにしました。
お天気は回復するとの予報が出ていましたが、雪が降るなか強行した先週のレッスンの帰り道、怖い思いをされた生徒さんもいらしたので・・・

長野県は広いので、生徒さんのお住まいの地域とお天気が全く違う事もしばしば・・・
この季節のレッスンはお天気次第で予定が変わる事があって、皆様にご迷惑をお掛けして申し訳なく思います。


そんな訳でぽっかり空いた時間を利用して、久しぶりに作品制作に没頭しました(*^。^*)

ペンダントとタッセルを使ったバッグチャームです。


ペンダントは勾玉の形のモチーフ2個を組み合わせてあります。
想像していたイメージと微妙に違って、もう少し何か手直ししたいかな。

バッグチャームは、結構前から作ってまして・・・
通常はもう少し長さのあるタッセルを使用してますが、今回はミニサイズを2個使いしてみました。

いかがでしょうか・・・?

今年は作品制作にも力を入れていきたいなぁ・・・と、思った午後のひとときでした(*^-^*)

  


Posted by 花香 at 07:47Comments(0)オルネ

2015年01月16日

痛い・・・

昨日の朝、ヒラヒラ舞っていた雪が、1時間もしない内に積もり始めました。

昼に仕事を終えて家に帰る頃には10センチ近く積もってました(;゚Д゚)

そんなお天気の中、生徒さんがレッスンに来てくださいましたicon10
お休みもやむなし。と思っていたので、ありがたい事です。
お話を聞くと皆さんのお宅の方は、我が家程の降りではなかったとの事・・・

でも、外の雪は止む気配はなく積もる一方。
区切りの良いところまで頑張って頂き、終了となりました。


その後、雪かきをしたのですが、水分の多い重い雪に苦戦icon11
終わる頃にはあちこちが痛くてヨレヨレの状態…
おまけに明らかに筋肉痛とは違う痛みが脇腹に・・・もしや肉離れ?



夜の内に雪は止んで、一夜明けた駐車場。
出がけの雪かきもなく一安心。

しかし、一夜明けても私の痛みは治まらず・・・
年明け早々ツイてない。


  


Posted by 花香 at 19:48Comments(0)日々の出来事

2015年01月06日

手作りおせち

少し前な話ですが・・・

我が家は毎年1月2日に新年会をします。
2年前、兄家族が転勤の為引っ越してからはちょっぴり寂しい新年会になってしまったけれど・・・icon10

今年、妹家族は免許取りたての大学生姪っ子ちゃん1号のicon17運転でやってきました。
貼られた若葉マークが眩しい!!

そしてそして、高校生の姪っ子ちゃん2号が美味しいお土産を持ってきてくれましたicon06
お手製のおせちicon22

ただ今、料理人を目指して勉強中!
おせち作りは冬休みの課題だそうです。

クリスマス前に思わぬアクシデントに見舞われ手を怪我してしまいましたが、ママの手も借りず一生懸命作ってくれました。
感謝して、美味しく頂きました。

前回はクリスマスケーキ、今回はおせち料理・・・次回は何かな?
今から楽しみです(*´▽`*)
  


Posted by 花香 at 07:14Comments(0)日々の出来事

2015年01月01日

あけましておめでとうございます。

2015年が雪と共に始まりました・・・



年齢を重ねるごとに時間の流れが速く感じるのは気のせいでしょうか?
昨年中に終わらせる予定だった部屋の模様替えが、完結しないまま年を越してしまいましたicon10

玄関のお正月飾りです。

12月の半ば、赤羽でフレッシュフラワーの生徒さんに交じって作りました。
クリスマスレッスンで残った生の杉を使ってます。
出番が来るまで冷蔵庫で保存してたので、まだ元気でしたよ(^^)v

クリスマス休暇を家で過ごし、年越しを待たずに帰国した兄家族の部屋もお正月仕様です。


昨年は公私共に良い事も落ち込む事もたくさんありましたが、こうして元気に新しい年を迎えられた事に感謝して日々を過ごしていきたいと思います。
2015年が皆様にとって実り多き年になりますように・・・

さて、模様替えの続きに取り掛からねば(^^;
  


Posted by 花香 at 16:29Comments(0)日々の出来事